年間行事


1~3

 

 

御忌

 

 法然上人の年忌法要です。法然上人は1212年の1月25日に80歳で亡くなられました。浄土宗寺院では毎年法然上人の御忌法要をお勤めしております。

また、不断寺ではお檀家さんへの新年のご挨拶も行っております。

 

 

春彼岸

お彼岸のお中日に法要をお勤めいたします。副住職による法話を行い、木魚を叩きながら皆様と共にお念仏をお称えします。

 

 

4月~6月

 

 

花まつり

お釈迦様の誕生日をお祝いする行事です。華御堂の中にいらっしゃるお釈迦様像に甘茶をかけます。その後は本堂で茶話会を開いております。

 

 

 

 

 

霊堂供養法要

年に一度、不断寺の合同墓の前で法要を行います。

 

 

 

 

7月~9月

 

 

施餓鬼法要

餓鬼道に落ちた無縁の方を供養するとともにお盆のお勤めをいたします。

 

 

 

 

 

 

 

秋彼岸

お彼岸のお中日に法要をお勤めいたします。春彼岸と同様に副住職による法話を行い、木魚を叩きながら皆様と共にお念仏をお称えします。

 

 

10月~12月

 

 

十夜法要

大本山光明寺に古くから伝わる秋の法要です。近隣のご住職方と共に煌びやかな法要をお勤めします。外には多くの屋台が並び大変にぎわっております。

 

 

 

 

 

 

 

除夜の鐘

鐘を108回撞くことで私たちの心にある煩悩を取り払うといわれております。どなたでも叩くことが出来ます。また甘酒をご用意しております。